くにたち冬芽まちあるき @矢川上公園 くにたち市民芸術小ホール 参加募集 2015/3/22(日) #kunitachi #fuyume

2013年におこなった「くにたち冬芽まちあるき」を、今年2015年にも行うことになりました。
今回は、国立市で行われる芸術祭くにたちアートビエンナーレのプレイベントとして行われます。

http://jp.omolo.com/?p=2031
http://jp.omolo.com/?p=2052
http://kunitachibiennale.jp

内容として、いろんな冬の樹木の落葉痕 冬芽や木の芽の形を見て、国立のまちを歩きます。あたたかい おやつがつきます。
国立市周辺の地域を知る方には、植物を通した地域の発見。美術に感心ある方には、植物を通したイメージの発見を導きます。

「樹木の冬芽図鑑」菱山忠三郎オリジン社

「樹木の冬芽図鑑」
菱山忠三郎
オリジン社

今回、案内人として、僕、やまうちたかしも案内しますが、スペシャルゲストとして、菱山忠三郎さんも参加されます。
菱山忠三郎さんは、八王子市高尾の生まれで、高尾山の植物の調査や記録を大変丁寧におこない続け、(財)たましん地域文化財団が発行する「多摩のあゆみ」でも、多摩地区の植物の紹介などもされています。(バックナンバーは、たましん歴史資料室でも読めます。)著書も多数あり、「樹木の冬芽図鑑」(オリジン社)は、僕も大変参考になりました。身近な樹木、野草、山野草の本など、著者名を覚えていなくとも、本屋さんや、図書館などで見かける機会も多く、都内各地で植物観察の講師活動をされています。

プログラムとして正式なルートは
13時に、JR矢川駅に集合し、矢川上公園を散策し、くにたち市民芸術小ホールを向かい、16時頃終了と考えますが、非公式的に、午前中に、矢川緑地を散策します。体力と時間のある方は、矢川緑地に午前中おこしください。(菱山忠三郎さんは、午後からの参加になります)

やまうちたかし冬芽の絵をかく人

やまうち
冬芽の絵を
かく人


草木に詳しい専門家

菱山忠三郎
草木に詳しい専門家

時間日時 :2015/3/22(日) 開始13:00 終了16:00 雨天決行
参加費  :大人700円(保険・資料代) 子供200円(ほけん代)
     :大人500円(資料代) 子供0円 (保険受付終了しました。)
集合場所 :JR矢川駅 改札付近
地図   :くにたち冬芽まちあるきマップ 2015
ウェブ  :くにたちアートビエンナーレ http://kunitachibiennale.jp
     :http://omolo.com/f
     :twitter hash tag #fuyume
     :facebook
電話   :042-574-1515 (くにたち文化・スポーツ振興財団)
主催   :冬芽まちあるきの会
共催   :【公財】くにたち文化・スポーツ振興財団(くにたちアートビエンナーレ運営委員会・実行委員会)

参加希望の方は以下の【くにたち冬芽まちあるき 2015年 参加申請入力フォーム】に、入力してください。
https://docs.google.com/forms/d/1JQyEZ7zTRQ9ezYg4BysqFFrSsH-NeBJO29AABP2RsYk/viewform

IMG_4801 2009/02/04
Karl Blossfeldt fuyume_machi_2015_flyer

イベントについてのQ&A

●受付はいつまでですか?
 3/19で一端受付を閉めます。
3/19以降から当日の参加者の方は、保険が受けられませんが、参加費が200円値引きされます。

●小さい子供が行っても大丈夫ですか?あと何歳から参加費が必要ですか?
 小さい子どもOK!疲れたらおんぶをできる人同行のこと。
保険の関係上、全ての参加者から参加費を頂きます

●持ってくると良いものは何ですか?
 筆記用具 雨合羽 カメラ 虫眼鏡 双眼鏡 歩き易い靴 食べ物、メモ帳など

●雨の場合どうなりますか?
 雨が酷い場合は、くにたち市民芸術小ホールでスライドショーとおやつとおしゃべり。
 小雨の場合は傘や雨合羽で歩きます。

●どれくらい歩くのですか?
 2時間程度です。

●冬芽や、草木に関した、コスプレや仮装などしても良いですか?
 是非おねがいします。

●途中から参加、途中で離脱はできますか?
 途中参加や途中離脱はできますが、参加費をお願いします。

●車椅子で参加できますか?
 多少、路面の悪いところや段差がございますので、ヘルパーさんが居ても居なくても
 団体行動が取れる方。自己申告で構いません。

●犬も一緒に行ってもいいですか?
 参加者の方に、犬アレルギーの参加者がいるかもしれないと考えると不可です。

●参加者は保険をかけられますか?
 今回は、東京海上日動 旅行傷害保険を、かけます。

●お子さんと一緒に参加される方などが入れる、途中のトイレはありますか?
 矢川上公園にトイレはあります。矢川緑地にはトイレはありません。

●街歩きの様子を写真に撮ってブログに載せてもいいですか?
 写真に顔が写りこんでいる方々の了承がとれましたら、載せてもかまいません。
 了承はワークショップ中にとらないと、後ではむずかしいと思われます。
 写真に写り込みたいくない方は当日目印を作ります。

●国立在住以外の人も参加できますか?
 参加できます。

参考文献
 「ふゆめがっしょうだん」長 新太 (著), 冨成 忠夫 (写真), 茂木 透 (写真) 福音館書店
 「冬芽ハンドブック」広沢 毅 (著), 林 将之 (写真) 文一総合出版
 「樹木の冬芽図鑑」菱山忠三郎 (著)  オリジン社

This entry was written by admin , posted on 水曜日 1月 07 2015at 06:01 am , filed under infomation, memo and tagged , . Bookmark the permalink . Post a comment below or leave a trackback: Trackback URL.

Comments are closed.