7月18日(祝)「日本橋で御菓子づくりの巻」 出張原宿ポケットパーク @ Creative Hub 131

神宮前の園芸活動、原宿ポケットパークhttp://miraitv.com/harajukupp)という活動を地味に活動続けています。

原宿ポケットパークでは地味に、毎月最終日曜日に園芸活動を続けていて
最近は、僕が作った陶芸の鉢を一つ置きました。
今後、増やしていこうと考えています。

IMG_0490R0013805

原宿ポケットパークを運営するNPO団体未来テレビでは
最近、日本橋で、「社員食堂」(http://shineskd.exblog.jp)というフロアをオープンさせました。
そのテナントが入っている、Creative Hub 131http://www.1x3x1.jp)という建物のオープンスタジオのイベントが
2011/7/16-18まであり

7月18日(祝) 11:00会場 展示実演13:00 – 17:00
御菓子作りの会をしております。御菓子で花壇の模型などつくります
食材はこちらで用意しますが、特に食べたい作りたい食材があれば持ってきて
頂けると助かります。
参加費は無料ですが、500円でドリンクの注文が必要になります。

そのほか、僕が書いた当日しか見られない、原宿ポケットパークの紹介を描いた
手書きの壁新聞や、ポケットパークのプランで考えた簡単なドローイングやメモなど
展示されるとは思います。

18日(祝日)に日本橋付近に出られて、御菓子作りが嫌いでは無い方
オープンしたてのCreative Hub 131の興味がある方など
よろしくお願いいたします。
当日、僕はクッキーや、ホットケーキや、ゼリーを作って食べていると思います。

日程時間: 7月18日(祝) 会場11:00より 展示実演13:00 ? 17:00
場所: 東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 3F 社員食堂

馬喰町から徒歩4分、地下鉄 都営浅草線東日本橋駅から徒歩5分、
都営新宿線馬喰横山駅から徒歩4分、営団日比谷線小伝馬町駅から徒歩3分
他、JR神田駅、秋葉原、浅草橋より歩いて15分程度

HRPP_plan_drowing110706_01HRPP_plan_drowing110706_02
HRPP_plan_drowing110702_02
HRPP_plan_drowing110702_01


大きな地図で見る

“Creative Hub 131″オープン関連のサイト

  • vectculture : Creative Hub 131 OPENING PARTY !!
  • TRAVEL HETEROPIA/近藤ヒデノリBLOG:新たなアート・クリエイティブの拠点「 Creative Hub 131」Open !! TSもプロデュース参加。
  • 地域密着型のアート・クリエイティブ拠点『Creative Hub 131』 | 東京ウェッサイ(ソーシャル エンタテインメント ラジオ)
  • realtokyo : Creative Hub 131 スタジオ・オープン
  • FaN_Project : Creative Hub 131 2011年7月16日 Open !!
  • 社員食堂 : Creative Hub 131 Open!!
  • Posted in: infomation by admin 7月18日(祝)「日本橋で御菓子づくりの巻」 出張原宿ポケットパーク @ Creative Hub 131 はコメントを受け付けていません

    NEW TEE PARTY

    TEE PARTY 取り扱いのTシャツ・デザインが増えました。
    ペン画のオニグルミ、アキニレ、キハダ、ウメの冬芽のデザインです。
    夏でも、冬芽がオシャレ!!shop のページからも、通信販売で買える物が何時でも閲覧が出来ます。
    よろしくおねがいします。



    sketch 07/04/2011
    ¥3,500+TAX release by TEE PARTY

    sketch 16/04/2011
    ¥3,500+TAX release by TEE PARTY

    sketch 02/04/2011
    ¥3,500+TAX release by TEE PARTY

    sketch 14/03/2011
    ¥3,500+TAX release by TEE PARTY

    Posted in: fuyumechan, goods, infomation by admin NEW TEE PARTY はコメントを受け付けていません

    冬芽土器

    オニグルミの冬芽をイメージする土偶を作っています。
    65 x 40 x 30 mm と、手のひらに収まるサイズの陶器による作品です。
    用途は、多肉植物の小さな苗鉢と考えました。穴が貫通しています。
    蝋燭台、携帯ストラップ、おもり、アクセサリーなど、
    別の用とで楽しまれるのも、大丈夫なものと思って作っています。
    今後、このような植木鉢の大型のものも機会があれば作りたいなとは考えています。
    型をぬいて量産しており、現在100個ほど在庫しています。
    型抜きや焼成は、全て手作業でやっているので、一つ一つ色形が微妙に違います。
    メイキング写真はこちらのページに少々あります。 http://is.gd/1KwgmK (flickr)






    冬芽土器
    冬芽土器
    冬芽土器
    R0023048
    R0023077
    R0023042

    Posted in: ceramic, goods, infomation, sculpture, works by admin 冬芽土器 はコメントを受け付けていません