土偶土器ワークショップ 2014年11月1日(土)〜11月2日(日)@カオスラウンジ「キャラクラッシュ!展」

カオスラウンジ「キャラクラッシュ!展」の会場にて、土偶土器ワークショップを致します。

 

制作は、一日目粘土造形、二日目焼成。
二日間の参加は助かりますが、一日目、粘土作成して、二日目受け渡しのときのみ
いらしても構いません。一日目に粘土を作成して、後日、作品郵送ということも出来ます(送料別途)。
ある程度、作成指導しますが、粘土の焼成によって作品が割れたり壊れる場合があります。
大きさや作業のイメージとして、小麦粉を練ってクッキーを何か形作るイメージで、大きな土器や壺などは難しいです。簡易的な小型の窯なので大きさに限界があります。
ミニチュア土器とよばれる、素朴な小さな物が作れると思っていただいて、基礎的な陶芸技法を覚える意味合いがつよく、大作、技巧的なものは、作れません。

当日受付も出来ますが、事前希望など、応答いただけると準備など助かります。担当:山内まで、メールください。info@omolo.com
だいたい、20~30人の参加者の受け入れ用意をします。

コツとして、粘土にぎってから形を考えるのではなく、事前に、絵に描くなど、形を考えて粘土にぎる方がよいです。

IMG_6491 ミニチュア土器(埴輪)
より大きな地図で カオスラウンジ「キャラクラッシュ!展」 を表示

 

  • 【土偶土器WS スケジュール】
  • 11月1日(土) 15:00~20:00
    • 内容 粘土塑像
    • 参加費一口 500円 粘土40g程度(ピンポン球程度)
    • 一人、何口でも参加可能
    • 途中たまたま、来た方誘って良い
    • ちっちゃい人形が作れる分量です。コップが作りたいなら、粘土を増やす
    • 参加費は、炭焼成代+粘土代+簡単な道具の準備
    • 11/1のみの参加可能、作品は後日郵送、郵送費別途(一口200円程度)
  • 11月2日(日) 10:00~20:00
    • 10:00ぐらいから着火開始 ~ 19:00ぐらいから受け渡し
    • 午後ぐらいから、炭の熱源を利用して、BBQが出来ます。
    • 11月2日について、湯島管轄の東京消防庁本郷消防署(03-3815-0119)に、煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出を出しています(火災予防条例に関する届出)。
      • BBQ
        • 誰か、用意してくれるなら、是非用意してほしいもの。
        • 焼いたら、暖めたら美味しいもの。こちらでは用意しません。
        • (例)肉とか 野菜とか、おにぎり
        • (例)ホイル焼き(リンゴ+シナモン+バター)(豚コマ+タマネギ)(ジャガイモ)
        • (例)ホットワイン+鍋(ワイン+シナモン+砂糖)
        • (例)マシュマロ+竹や木の棒

作り方、過去のWSなどの様子は、以下のページを見て検討して下さい。

カメラロール-2332 真福院野焼き陶芸パーティ (2012) 真福院野焼き陶芸パーティ (2012)

【講師紹介】

  • 山内崇嗣
  • project N 27 / 東京オペラシティアートギャラリー(2006), APMoA Project, ARCH vol.9 / 愛知県美術館(2014)など、展覧会活動をおこない、時々、カオスラウンジの活動に参加しています。絵画や陶芸など技術的な嗜み多少あり。
  • DSC00391
This entry was written by admin , posted on 金曜日 10月 24 2014at 02:10 pm , filed under infomation . Bookmark the permalink . Post a comment below or leave a trackback: Trackback URL.

Comments are closed.